DVD新作のお知らせ!
第7回全日本型競技空手道選手権大会(2009.5.3)
第3回全日本壮年/女子空手道選手権大会(2009.7.11)
正面より撮影されており、非常に見やすくなっています。
記録や研究にご活用下さい。
↓ の試合内容を、1枚のDVDへノーカットで収録!
チャプター1.全編再生
<第7回全日本型競技空手道選手権大会(2009.5.3)戸田市スポーツセンター>
一般女子の部
2. 植村 優子(城南川崎) 観空
3. Irina Skovorodnikova(ロシア) 征遠鎮
4. 吉田 亜紀(福島県) 五十四歩
5. 小池 由希子(福島県) 五十四歩
6. 小林 仁美(蓮田) 五十四歩
一般男子の部
7. 佐藤 浩行(千葉東葛) 五十四歩
8. 伊熊 正明 (静岡県西) 五十四歩
9. 橋 力也(福島県) 五十四歩
10. 井上 雄太(埼玉県南) 観空
11. 増子 広行(福島県) 五十四歩
<第3回全日本壮年/女子空手道選手権大会(2009.7.11)代々木第二体育館>
12. 壮年36~40<軽量級>3決
新里 智(沖縄県)- 日景 寛(埼玉県)
13. 壮年46~<重量級>3決
井上 典之(城南川崎)- 平賀 昌文(川崎元住吉)
14. 女子<55kg級>3決
吉川 朋子(埼玉県北)- 新井 陽子(城南大井町)
15. 女子<55kg超級>3決
藤田やすか(さいたま中央)- 田村 好美(武蔵中央)
16. 壮年36~40<軽量級>決勝
工藤 栄一(栄光会館)- 本間 政章(士衛塾)
17. 壮年36~40<重量級>決勝
岸本 兼次(沖縄県)- 鬼山 健(士衛塾)
18. 壮年41~45<軽量級>決勝
松崎 俊男(城南大井町)- 長谷川 修(士衛塾)
19. 壮年41~45<重量級>決勝
佐藤 登志明(士衛塾)- 鈴木 信一(士衛塾)
20. 壮年46~<軽量級>決勝
古俣 友義(新武会)- 須藤 雅彰(士衛塾)
21. 壮年46~<重量級>決勝
大倉 仁(深谷)- 青木 一生(三重県)
22. 女子<55kg級>決勝
阿部 美智代(城南川崎)- 植村 優子(城南川崎)
23. 女子<55kg超級>決勝
鹿取 未央(福島県)- 山本 由紀(愛知県)
↓ こちらよりお求め下さい。
第3回全日本壮年/女子空手道選手権大会(2009.7.11)
正面より撮影されており、非常に見やすくなっています。
記録や研究にご活用下さい。
↓ の試合内容を、1枚のDVDへノーカットで収録!
チャプター1.全編再生
<第7回全日本型競技空手道選手権大会(2009.5.3)戸田市スポーツセンター>
一般女子の部
2. 植村 優子(城南川崎) 観空
3. Irina Skovorodnikova(ロシア) 征遠鎮
4. 吉田 亜紀(福島県) 五十四歩
5. 小池 由希子(福島県) 五十四歩
6. 小林 仁美(蓮田) 五十四歩
一般男子の部
7. 佐藤 浩行(千葉東葛) 五十四歩
8. 伊熊 正明 (静岡県西) 五十四歩
9. 橋 力也(福島県) 五十四歩
10. 井上 雄太(埼玉県南) 観空
11. 増子 広行(福島県) 五十四歩
<第3回全日本壮年/女子空手道選手権大会(2009.7.11)代々木第二体育館>
12. 壮年36~40<軽量級>3決
新里 智(沖縄県)- 日景 寛(埼玉県)
13. 壮年46~<重量級>3決
井上 典之(城南川崎)- 平賀 昌文(川崎元住吉)
14. 女子<55kg級>3決
吉川 朋子(埼玉県北)- 新井 陽子(城南大井町)
15. 女子<55kg超級>3決
藤田やすか(さいたま中央)- 田村 好美(武蔵中央)
16. 壮年36~40<軽量級>決勝
工藤 栄一(栄光会館)- 本間 政章(士衛塾)
17. 壮年36~40<重量級>決勝
岸本 兼次(沖縄県)- 鬼山 健(士衛塾)
18. 壮年41~45<軽量級>決勝
松崎 俊男(城南大井町)- 長谷川 修(士衛塾)
19. 壮年41~45<重量級>決勝
佐藤 登志明(士衛塾)- 鈴木 信一(士衛塾)
20. 壮年46~<軽量級>決勝
古俣 友義(新武会)- 須藤 雅彰(士衛塾)
21. 壮年46~<重量級>決勝
大倉 仁(深谷)- 青木 一生(三重県)
22. 女子<55kg級>決勝
阿部 美智代(城南川崎)- 植村 優子(城南川崎)
23. 女子<55kg超級>決勝
鹿取 未央(福島県)- 山本 由紀(愛知県)
↓ こちらよりお求め下さい。
